6.ストール、マフラーの購入とシミュレーション

2014年04月05日 09:49

 

 

2014春5月のオフィスカジュアルも意識した、

10代、20代、30代、40代、全ての年代に使えファッションスナップに出てきそうな

1週間の着回し、着こなしメンズファッションの全身トータルコーディネートに

使用する服アイテム:ストール

「コーディネート確認アイテム」にどうコーディネートするか?

 
 
 

春5月は朝晩と昼の寒暖差が激しいですが、素材は麻が入ったものをメインに検討します。

ストール、マフラーは温度調節が一番で、室内では脱ぐ前提でアイテムを検討します。

 

<ファッションコーディネートの法則:ストールの法則>

ストールはただのオシャレ、ファッションだけでなく、

朝晩、室内は羽織り、日中、室外は脱ぐような温度調節にも効果は抜群です。

首から巻くだけでなく、ひざ掛けにもなるので、重宝します。

 

1週間を着回すには、3種類を検討します。

 

ストールアイテム3つ:

<1>明度の低い色、無彩色(黒、紺、グレー、カーキ)

黒と白のリネン混のバティック柄ストール/Biography バイオグラフィ

↑画像クリックで購入可能 by CLEAVE

チョイスした理由:

1.黒と白のリネン混のバティック柄が人と違った感がある。

2.サファリ掲載ブランド。

3.黒と白がオフィスカジュアルの着回しの法則にあう。

 

 

コーディネート確認アイテムとのシミュレーション

ストール

黒と白のリネン混のバティック柄ストール/Biography バイオグラフィ

↑画像クリックで購入可能 by CLEAVE

アウター

5月はスプリングコートは天気、気温によって、羽織る必要がない場合も出てくるので、4月からのコーディネート確認アイテムはなしとします。
 

インナー

羽織物

ネイビーのパイル地2Bテーラードジャケット/VIBGYOR/ヴィブジョー

↑画像クリックで購入可能 penne penne

 

インナー

ピンクのティップライン鹿の子半袖ポロシャツ/フレッドペリー/FRED PERRY

↑画像クリックで通販可能 by【楽天市場】PUBLIC

 

パンツ

黒でストレッチ素材でシューカットシルエットのソリッドブラストチノパンツ/MURDER LICENSEマーダーライセンス

↑画像クリックで購入可能 by  the Corner

 

ストール:テーラードジャケット:ポロシャツ:チノパン

の配色は

黒と白:ネイビー:ピンク:黒

 

<ファッションコーディネートの法則:色の法則>

無彩色、ベーシックカラー:ネイビー、黒のように色みがない色

有彩色、アクセントカラー;ピンク、色みがある

有彩色、アクセントカラーは全体のコーディネートの中で1色にすると無難に着こなせます。

 

小物の色合わせの法則

<ファッションコーディネートの法則:小物の色あわせの法則>

シューズ、ベルト、バッグ、ストール等、全く同じ色にしなくても

同系色であったり、柄の色や何処か一カ所が同じでも、小物の色合わせの

コーディネートになります。

 

 

<2>明度の高い色(白、アイボリー、ベージュ)

光沢あるべージュのモダールのストール/Lucien pellat-finet/ルシアン・ペラフィネ

↑画像クリックで購入可能 by DIFFUSION

チョイスした理由:

1.光沢あるモダールの質感が人と違った感がある。

2.ルシアン・ペラフィネブランド。

3.べージュがオフィスカジュアルの着回しの法則にあう。

 

 

コーディネート確認アイテムとのシミュレーション

ストール

光沢あるべージュのモダールのストール/Lucien pellat-finet/ルシアン・ペラフィネ

↑画像クリックで購入可能 by DIFFUSION

アウター

5月はスプリングコートは天気、気温によって、羽織る必要がない場合も出てくるので、4月からのコーディネート確認アイテムはなしとします。
 

インナー

羽織物

ネイビーのパイル地2Bテーラードジャケット/VIBGYOR/ヴィブジョー

↑画像クリックで購入可能 penne penne

 

インナー

ピンクのティップライン鹿の子半袖ポロシャツ/フレッドペリー/FRED PERRY

↑画像クリックで通販可能 by【楽天市場】PUBLIC

 

パンツ

黒でストレッチ素材でシューカットシルエットのソリッドブラストチノパンツ/MURDER LICENSEマーダーライセンス

↑画像クリックで購入可能 by  the Corner

 

ストール:テーラードジャケット:ポロシャツ:チノパン

の配色は

べージュ:ネイビー:ピンク:黒

 

<ファッションコーディネートの法則:色の法則>

無彩色、ベーシックカラー:ネイビー、黒のように色みがない色

有彩色、アクセントカラー;ピンク、色みがある

有彩色、アクセントカラーは全体のコーディネートの中で1色にすると無難に着こなせます。

 

 
 
<3>有彩色(青、赤、グリーン、淡いパステル調)

水色とネイビーのチェックのガーゼストール/FRED PERRYフレッドペリー

↑画像クリックで購入可能 by select shop Nose Low

チョイスした理由:

1.黒と淡い水色のパステルカラーのチェック柄が人と違った感がありオシャレでさわやか。

2.フレッドペリーブランド。

3.水色のパステルカラーがオフィスカジュアルの着回しの法則にあう。

 

 

コーディネート確認アイテムとのシミュレーション

ストール

水色とネイビーのチェックのガーゼストール/FRED PERRYフレッドペリー

↑画像クリックで購入可能 by select shop Nose Low

アウター

5月はスプリングコートは天気、気温によって、羽織る必要がない場合も出てくるので、4月からのコーディネート確認アイテムはなしとします。
 

インナー

羽織物

ネイビーのパイル地2Bテーラードジャケット/VIBGYOR/ヴィブジョー

↑画像クリックで購入可能 penne penne

 

インナー

ピンクのティップライン鹿の子半袖ポロシャツ/フレッドペリー/FRED PERRY

↑画像クリックで通販可能 by【楽天市場】PUBLIC

 

パンツ

黒でストレッチ素材でシューカットシルエットのソリッドブラストチノパンツ/MURDER LICENSEマーダーライセンス

↑画像クリックで購入可能 by  the Corner

 

ストール:テーラードジャケット:ポロシャツ:チノパン

の配色は

水色とネイビー:ネイビー:ピンク:黒

 

<ファッションコーディネートの法則:色の法則>

無彩色、ベーシックカラー:ネイビー、黒のように色みがない色

有彩色、アクセントカラー;ピンク、色みがある

有彩色、アクセントカラーは全体のコーディネートの中で1色にすると無難に着こなせますが、

水色とピンクがパステルカラーで同じ明度なのでキレイにまとまります。

 

小物の色合わせの法則

<ファッションコーディネートの法則:小物の色あわせの法則>

シューズ、ベルト、バッグ、ストール等、全く同じ色にしなくても

同系色であったり、柄の色や何処か一カ所が同じでも、小物の色合わせの

コーディネートになります。

 

<ファッションコーディネートの法則:着回しアイテムのチョイスの法則>

着回しアイテムの色のチョイスとして以下の3点あればバランスよくコーディネートできます。

1。有彩色(青、赤、グリーン、淡いパステル調)

2。明度の低い色、無彩色(黒、紺、グレー、カーキ)

3。明度の高い色、有彩色(白、アイボリー、ベージュ)
 
 

 

—————

戻る