3.インナーの購入とシミュレーション

2014年04月02日 08:55

 

 

2014春5月の10代、20代、30代、40代、全ての年代に使えファッションスナップに出てきそうな

1週間の着回し、着こなしメンズファッションの全身トータルコーディネートに使用する服アイテム:インナー

「コーディネート確認アイテム」にどうコーディネートするか?

 
 
 

まず今回のコーディネート確認アイテムで用意したネイビーのテーラードジャケットとピンクのポロシャツは、この組み合わせで会議にも使え、

そして、どちらも重ね着には最適のアイテムです。

 

追加候補としては羽織物としてテーラードジャケット1枚、カジュアルなカーディガン1枚、中のインナーとして長袖の襟付きシャツ1枚、Vネックのカットソー1枚と、半袖ポロシャツ1枚をコーディネート。

 

 

インナーアイテム:

羽織物は2枚

<1>テーラードジャケット

オリーブのシャツジャケット/モマニュアルアルファベット/Manual Alphabet

↑画像クリックで購入可能 by ALLOW

 

チョイスした理由:

1.オリーブのベーシックカラーがオフィスカジュアルの法則に合い、どんな色ともあう

2.テーラードジャケットは会議に使用できるビジネスアイテムでありながら、コットンリネンの素材感のためジーンズ等のカジュアルにも着こなせる。

3.コットンの薄手素材が袖口をまくったり、襟を立てたり、重ね着ができて、ファッション上級者の着こなしが可能。

 

コーディネート確認アイテムとのシミュレーション

アウター

5月はスプリングコートは天気、気温によって、羽織る必要がない場合も出てくるので、4月からのコーディネート確認アイテムはなしとします。
 

インナー

羽織物

オリーブのシャツジャケット/モマニュアルアルファベット/Manual Alphabet

↑画像クリックで購入可能 by ALLOW

インナー

ピンクのティップライン鹿の子半袖ポロシャツ/フレッドペリー/FRED PERRY

↑画像クリックで通販可能 by【楽天市場】PUBLIC

 

パンツ

黒でストレッチ素材でシューカットシルエットのソリッドブラストチノパンツ/MURDER LICENSEマーダーライセンス

↑画像クリックで購入可能 by  the Corner

 

テーラードジャケット:ポロシャツ:チノパン

の配色は

グレー:ピンク:黒

<ファッションコーディネートの法則:色の法則>

無彩色、ベーシックカラー:グレー、黒のように色みがない色

有彩色、アクセントカラー;ピンク、色みがある

有彩色、アクセントカラーは全体のコーディネートの中で1色にすると無難に着こなせます。

 

アウターとパンツの色の法則

アウター、パンツを明度の高い(淡い)色同士、明度の低い(暗めな色)色同士、同系色で

統一すると、落ち着いた無難なコーディネートになります。

 
 

<2>カーディガン

ライトグリーンのコットンのカーディガン/Ben Sherman(ベンシャーマン

↑画像クリックで購入可能 by ABBEY CLOZEST

チョイスした理由:

1.明度の高いグリーンがオフィスカジュアルの着回しの法則に合う

2.明度の高いグリーンはオフィスに使用できるビジネスアイテムでありながら、コットンリネンの素材感のためジーンズ等のカジュアルにも着こなせる。

3.薄いコットンの素材がインナーとしても重ね着がしやすい。

 

コーディネート確認アイテムとのシミュレーション

アウター

5月はスプリングコートは天気、気温によって、羽織る必要がない場合も出てくるので、4月からのコーディネート確認アイテムはなしとします。
 

インナー

羽織物

ライトグリーンのコットンのカーディガン/Ben Sherman(ベンシャーマン

↑画像クリックで購入可能 by ABBEY CLOZEST

 

インナー

ピンクのティップライン鹿の子半袖ポロシャツ/フレッドペリー/FRED PERRY

↑画像クリックで通販可能 by【楽天市場】PUBLIC

 

パンツ

黒でストレッチ素材でシューカットシルエットのソリッドブラストチノパンツ/MURDER LICENSEマーダーライセンス

↑画像クリックで購入可能 by  the Corner

 

カーディガン:ポロシャツ:チノパン

の配色は

ライトグリーン:ピンク:黒

<ファッションコーディネートの法則:色の法則>

無彩色、ベーシックカラー:黒のように色みがない色

有彩色、アクセントカラー;ライトグリーン、ピンク、色みがある

有彩色、アクセントカラーは全体のコーディネートの中で1色にすると無難に着こなせますが、

ライトグリーン、ピンクはともに明度が高いパステルカラーなのできれいにまとまります。

 
 

<ファッションコーディネートの法則:着回しアイテムのチョイスの法則>

着回しアイテムの色のチョイスとして以下の3点あればバランスよくコーディネートできます。

1。有彩色(青、赤、グリーン、淡いパステル調)

2。明度の低い色、無彩色(黒、紺、グレー、カーキ)

3。明度の高い色、有彩色(白、アイボリー、ベージュ)
 
今回はコーディネート確認アイテムのネイビーのテーラードジャケットが2、
オリーブのテーラードジャケットが3、
ライトグリーンのカーディガンも1の役割です。

 

羽織物の中のインナー3枚

<1>長袖襟付きシャツ

白のコットンドットシャツ

↑画像クリックで通販可能 byALLOW

チョイスした理由:

1.襟付き白シャツは会議、オフィス、カジュルにも使える。

2.ドット柄がかわいい。

3.白のベーシックカラーが着回しの法則にあう。

 

コーディネート確認アイテムとのシミュレーション

アウター

5月はスプリングコートは天気、気温によって、羽織る必要がない場合も出てくるので、4月からのコーディネート確認アイテムはなしとします。
 

インナー

羽織物

ネイビーのパイル地2Bテーラードジャケット/VIBGYOR/ヴィブジョー

↑画像クリックで購入可能 penne penne

 

インナー

白のコットンドットシャツ

↑画像クリックで通販可能 byALLOW

 

パンツ

黒でストレッチ素材でシューカットシルエットのソリッドブラストチノパンツ/MURDER LICENSEマーダーライセンス

↑画像クリックで購入可能 by  the Corner

 

テーラードジャケット:シャツ:チノパン

の配色は

ネイビー:白:黒

 

<ファッションコーディネートの法則:色の法則>

無彩色、ベーシックカラー:ネイビー、しろ、黒のように色みがない色

有彩色、アクセントカラー;色みがある

全体のコーディネートが全てベーシックカラーだと無難に着こなせますが

ストール、シューズ等の小物でアクセントカラーを入れたいです。

 

 

<2>長袖カットソー

べージュのグラデーションボーダーニットカットソー

↑画像クリックで通販可能 byALLOW

チョイスした理由:

1.1枚でも、アウターのインナーでも、シャツの上に重ね着でも、着こなしが豊富。

2.グラデーションボーダーが人と違った感。

3.べージュのベーシックカラーが着回しの法則にあう。

 

コーディネート確認アイテムとのシミュレーション

アウター

5月はスプリングコートは天気、気温によって、羽織る必要がない場合も出てくるので、4月からのコーディネート確認アイテムはなしとします。
 

インナー

羽織物

ネイビーのパイル地2Bテーラードジャケット/VIBGYOR/ヴィブジョー

↑画像クリックで購入可能 penne penne

 

インナー

べージュのグラデーションボーダーニットカットソー

↑画像クリックで通販可能 byALLOW

 

パンツ

黒でストレッチ素材でシューカットシルエットのソリッドブラストチノパンツ/MURDER LICENSEマーダーライセンス

↑画像クリックで購入可能 by  the Corner

 

テーラードジャケット:カットソー:チノパン

の配色は

ネイビー:べージュ:黒

 

<ファッションコーディネートの法則:色の法則>

無彩色、ベーシックカラー:ネイビー、べージュ、黒のように色みがない色

有彩色、アクセントカラー;色みがある

全体のコーディネートが全てベーシックカラーだと無難に着こなせますが

ストール、シューズ等の小物でアクセントカラーを入れたいです。

 

 

<3>半袖ポロシャツ

ギンガムチェックのタイ付きポロシャツ/FRED PERRY フレッド・ペリー

↑画像クリックで通販可能 byABBEY CLOZEST

チョイスした理由:

1.1枚でも、アウターのインナーでも、シャツの上に重ね着でも、着こなしが豊富。

2.タイ付きのギンガムチェックの半袖ポロシャツが人と違った感。

3.会議に使えるデザインでグレーのベーシックカラーが着回しの法則にあう。

 

コーディネート確認アイテムとのシミュレーション

アウター

5月はスプリングコートは天気、気温によって、羽織る必要がない場合も出てくるので、4月からのコーディネート確認アイテムはなしとします。
 

インナー

羽織物

ネイビーのパイル地2Bテーラードジャケット/VIBGYOR/ヴィブジョー

↑画像クリックで購入可能 penne penne

 

インナー

ギンガムチェックのタイ付きポロシャツ/FRED PERRY フレッド・ペリー

↑画像クリックで通販可能 byABBEY CLOZEST

 

パンツ

黒でストレッチ素材でシューカットシルエットのソリッドブラストチノパンツ/MURDER LICENSEマーダーライセンス

↑画像クリックで購入可能 by  the Corner

 

テーラードジャケット:ポロシャツ:チノパン

の配色は

ネイビー:グレー:黒

 

<ファッションコーディネートの法則:色の法則>

無彩色、ベーシックカラー:ネイビー、グレー、黒のように色みがない色

有彩色、アクセントカラー;色みがある

全体のコーディネートが全てベーシックカラーだと無難に着こなせますが

ストール、シューズ等の小物でアクセントカラーを入れたいです。

 

 

 

—————

戻る