15. 水曜日:「TPO社外打ち合わせ」「曇り」「3月の最低気温が3℃以下」
2014年02月16日 09:52
2014春冬3月の10代、20代、30代、40代、全ての年代に使えるオフィスカジュアルも意識し
ファッションスナップに出てきそうな1週間毎日の着回し、着こなしメンズファッションコーディネート
水曜日
春冬3月TPOが優先順位1番のビジネス用のコーディネートシミュレーションからアウター、トップス、ボトムスのみ抜粋のコーディネート
アウター
トップスの羽織物
ネイビーの市松模様テーラードジャケット/RICENDリセンド
↑画像クリックで購入可能 ALLOW
青のギンガムチェックとボールドストライプの切替シャツ
↑画像クリックで購入可能 ALLOW
パンツ
↑画像クリックで購入可能 by シャインステーションNO2
1.水曜日のTPO、予定、天気、気温は再度確認
TPO:社外打ち合わせ
天気、気温:曇り、最低3℃、最高11℃
メンズファッションコーディネートの優先順位を決めます。
<優先順位6つのルール>
1。ビジネス用途として 社外打ち合わせ>社内会議
2。デートのある社外打ち合わせ>社外打ち合わせ
3。プライベート用途として 会社終わりの>デート
4。ビジネス用途>プライベート用途
5。TPO>天気、気温
6。雨>晴れ
ここでメンズファッションコーディネートの天気、気温のルールを自分の中で決めます。
<天気、気温の2つのルール>
1。天気は「晴れ」か「雨」に分けてコーディネートを考えることを検討
2。気温は「3月の最高気温が13℃以上」「3月の通常気温」「3月の最低気温が3℃以下」に分けてコーディネートを考えることを検討とすることにします。
優先順位が1番のビジネス用途のコーディネートの確認は 以下の順番でコーディネートを決めていきます。
<優先順位が1番の場合の順番>
1.TPO
2.天気、気温
3.色
<ファッションコーディネートの法則:優先順位の法則>
会議、打ち合わせ等のビジネス用途の服アイテムの
優先順位は面積の大きい順にアウター、パンツ、インナー
アウター
1。TPOを検討
社外打ち合わせ向けですが、どのアイテムのデザインも無難ですが、一番ビジネス向きなベージュのチェスターコートをチョイス。
インナーにはテーラードジャケットを着込む事も考えて問題ないです。
2。天気、気温を検討
曇りで最低気温は低いですが、アルパカ混のウールコートで問題ないです。
テーラードジャケットをインナーに着込んで楽に羽織れるのも良いですね。
アイボリーのアルパカ混チェスターコート/ラルディーニ/LARDINI
↑画像クリックで購入可能 by モダンブルー
トップスの羽織物
1。TPOを検討
社外打ち合わせ向けなので、テーラードジャケットでもカジュアルっぽいコーデュロイを避けてベーシックカラーのネイビーでありながら市松模様のデザイン性のあるジャケットをチョイス。
2。天気、気温を検討
曇りで最低気温は低いですが、室内では問題ないです。
ネイビーの市松模様テーラードジャケット/RICENDリセンド
↑画像クリックで購入可能 ALLOW
パンツ
1。TPOを検討
社外打ち合わせ向けなので、トラウザーパンツをチョイスしますが、どちらもでもベーシックカラーでオシャレな素材、デザイン性がありますが、シルエットがサルエルタイプはちょっとカジュアルなので、それ以外のベージュのヘリンボーン素材のトラウザーをチョイス。
2。天気、気温を検討
曇りで最低気温は低いですが、室内では問題ないです。
3。色を検討
インナーの羽織物はネイビーのテーラードジャケットですが、アウターのチェスターコートはベージュなので
コート:パンツの配色はベージュ系同士になります。
アウター、パンツを明度の高い(淡い)色同士、明度の低い(暗めな色)色同士で
統一すると、落ち着いた無難なコーディネートになります。
↑画像クリックで購入可能 by シャインステーションNO2
トップスの中のインナー
1。TPOを検討
社外打ち合わせ向けなので、襟付きシャツ、青か白をチョイス。
<ファッションコーディネートの法則:TPOの法則>
会議、打ち合わせ等のビジネス用途の服アイテムの
インナーの優先順位は襟付きのシャツ
2。天気、気温を検討
曇りで最低気温は低いですが、室内では暖房で問題ないいものの、情熱の赤系のワインニットをレイヤード、重ね着します。
インナーのシャツはより薄地の青の切り替えシャツをチョイス。
ワインのVネックジャガード柄ニットセーター/REPIDO(リピード)
↑画像クリックで購入可能 メンズスタイリスト
青のギンガムチェックとボールドストライプの切替シャツ
↑画像クリックで購入可能 ALLOW
アウター:インナー:パンツの配色
チェスターコート:テーラードジャケット:カットソー:切り替えシャツ:トラウザーパンツ
アイボリー:ネイビー:ワイン:青:ベージュ
<ファッションコーディネートの法則:色の法則>
無彩色:アイボリー、ベージュのように色みがない色
有彩色:ネイビー、ワイン、青、色みある色
有彩色は全体のコーディネートの中で1色にすると無難に着こなせますが、
ネイビーはベーシックカラー、青もネイビーと同系色で面積が小さいので、ワインが映える配色コーディネートです。
シューズ
1。TPOを検討
社外打ち合わせ向けなので、オックスフォードタイプの紐靴をチョイス。
2。天気、気温を検討
曇りで問題ないです。
3。色を検討
チェスターコート:テーラードジャケット:カットソー:切り替えシャツ:トラウザーパンツ:プレーントゥシューズ
アイボリー:ネイビー:ワイン:青:ベージュ:黒
無彩色なのできれいにまとまります。
色の法則
<ファッションコーディネートの法則:色の法則>
無彩色:黒、グレー、白のように色みがない色
有彩色;赤、青、紺のように色みある色
有彩色は全体のコーディネートの中で1色にすると無難に着こなせます。
↑画像クリックで購入可能 by GEO style
マフラー、ストール
1。TPOを検討
社外打ち合わせ向けなのですが、どれでも大丈夫です。
2。天気、気温を検討
曇りで最低気温が低いですが、どれでも大丈夫です。
3。色を検討
チェスターコート:テーラードジャケット:カットソー:切り替えシャツ:トラウザーパンツ:プレーントゥシューズ
アイボリー:ネイビー:ワイン:青:ベージュ:黒
シューズの黒と同じポールスミスのドットの黒のマフラーをチョイス。
小物の色合わせの法則
<ファッションコーディネートの法則:小物の色あわせの法則>
シューズ、ベルト、バッグ、ストール等、全く同じ色にしなくても
同系色であったり、柄の色や何処か一カ所が同じでも、小物の色合わせの
コーディネートになります。
↑画像クリックで購入可能 by ワールドハンター楽天市場店
バッグ
1。TPOを検討
社外打ち合わせ向けに、資料がたくさんはいるベージュのブリーフケースをチョイス。。
2。天気、気温を検討
曇りで雨ではなく、大丈夫です。
3。色を検討
チェスターコート:テーラードジャケット:カットソー:切り替えシャツ:トラウザーパンツ:プレーントゥシューズ
アイボリー:ネイビー:ワイン:青:ベージュ:黒
アウターのアイボリーと同系色で法則にあいます。
小物の色合わせの法則
<ファッションコーディネートの法則:小物の色あわせの法則>
シューズ、ベルト、バッグ、ストール等、全く同じ色にしなくても
同系色であったり、柄の色や何処か一カ所が同じでも、小物の色合わせの
コーディネートになります。
ベージュのブリーフケース/ステファノマーノ/STEFANOMANO
↑画像クリックで購入可能 ワールドハンター楽天市場店
ベルト
1。TPOを検討
社外打ち合わせ向けですが、どちらも大丈夫です。
2。色を検討
<ファッションコーディネートの法則:ベルトの法則>
パンツに対して「映える色」である事。
チェスターコート:テーラードジャケット:カットソー:切り替えシャツ:トラウザーパンツ:プレーントゥシューズ
アイボリー:ネイビー:ワイン:青:ベージュ:黒
シューズと同じ色の黒のベルトをチョイス
小物の色合わせの法則
<ファッションコーディネートの法則:小物の色あわせの法則>
シューズ、ベルト、バッグ、ストール等、全く同じ色にしなくても
同系色であったり、柄の色や何処か一カ所が同じでも、小物の色合わせの
コーディネートになります。
パンチング使用でブラックバックルの黒ベルト/ホークカンパニーHawk Company
↑画像クリックで購入可能 by モアネット Fran
時計
1。TPOを検討
社外打ち合わせ向けにビジネス用の時計を検討します。
シューズが黒で革なので、同じ革ベルトのIWCのパイロットウォッチをチョイス。
小物の色合わせの法則
<ファッションコーディネートの法則:小物の色あわせの法則>
シューズ、ベルト、バッグ、ストール等、全く同じ色にしなくても
同系色であったり、柄の色や何処か一カ所が同じでも、小物の色合わせの
コーディネートになります。
↑画像クリックで購入可能 by 時計店ジョイフルコレクション
—————